![]() Not Affiliate ![]() れんらくちょ
今年はネタなし 4/1
壊れてます.修理完了するまでは反応が鈍いです. (・_________・) 引退じゃないし,消滅でもありません. なお,記事以外の点で何かありましたらこちらから連絡くらはい. 消息確認も上リンクからどーぞ♪ |
1
携帯を先月くらいに買い換えたのは先日の記事で書いたとおり。
前の機種が902iだったのですが、それに比較すると電池のもちが違うなぁと感じています。 充電間隔が長くなったのはもちろん、残量表示が3つから2つになってもしばらくもってます。 いや、新品だから長く持つのは当たり前だろう、というのはおいといてください^^; ▲
by tanik
| 2008-01-27 20:55
| 日常
あまりリアルタイムで最近テレビを見ていないのでちょっと遅めのツッコミなんですが,ダブルオーを見て思ったこと.
軌道エレベータ? 最下層にどれだけの圧力がかかると思ってるんだよ! しかも上空数千メートルと地上の自転で生じる歪はすごいよ? アニメだから… 現実じゃないことにつっこまれても… といわれようにも無理設定が大きすぎる^^; ▲
by tanik
| 2008-01-19 20:59
| 日常
spamって嫌なのは皆誰も同じだと思うんですけど,そんなものの中でもたちが悪くユーザーだけじゃなくて管理者にとっても面倒なものだと思われるものが「From行(差出人)の改ざん」だと思います.
spamかどうかを判断するのに簡単にできるって点はあるけれど,そう言ったspamに私のアドレスを使ったものもあり,メールサーバーから「undeliveryでした」とエラーメールが来ます. もちろんウィルスに感染して私の所から出したものじゃなく,ヘッダーからもそのことが証明が出来るものばかり. ココでふと思ったのが 「改ざんされた差出人アドレスもユーザーが存在しなければどうなるのか」 郵便で言えば「宛先不明・差出人不明」みたいなもの. 自分ではこういったものはそのままメールサーバーに帰ってくるだけだと思いますが… そうであればメールサーバーがパンクするのも時間の問題かもしれません. これはもう現存のメールのシステムを基本から変更しなければならないかもしれませんね. ▲
by tanik
| 2008-01-16 21:22
| 日常
とあるもので説教の場面でこういったセリフを聞きました.
自分の才能を見極める程度の学習能力は身につけろ はい,私はその程度の能力も持ってません.未だに自分がどの程度のことが出来るのか手探り状態です. というか,見極めれた人が世界中を探して見つかるのかな… 「疑似見極めた人」ってのはわんさかいるだろうけど. ▲
by tanik
| 2008-01-15 21:12
| 日常
最近は何か喜怒哀楽が小さくなったような気がします.
別に性格が暗いとかそう言う方向ではないんですけどね. 大人になったと言うべきか病状からそうなっていると言うべきなのか,難しいところです. ▲
by tanik
| 2008-01-13 21:19
| 日常
とっくに明けてますが,おめでとうございました.
冒頭から変な挨拶で始めた2008年. 何か忘れてるぞ,とうすうす頭にはあったんですが… 高校のクラブのOB会のことすっかり忘れてたわ いや,もっと重要なことも忘れてるやろ,っていうツッコミは無しと言うことで^^; ▲
by tanik
| 2008-01-06 21:07
| 日常
1 |
以前の記事
2015年 01月 2011年 09月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 最新のトラックバック
カテゴリ
タグ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||